top of page

ポルトガル語講座​
上級「スキルアップ!
ポルトガル語で日本の生活をサポート」

隔週土曜日 14:00~15:45

授業内容

いろいろな分野でのポルトガル語の語彙や会話表現のスキルをアップします。

授業の進め方

初めて日本に駐在するブラジル人、パウロさんに、ポルトガル語で日本の生活習慣について説明するという設定です。

予め、送られてきた課題(日本語)の答えをポルトガル語で準備してきてもらい、課題に基づいて発表してもらいながら授業を進めます。
*先生は生徒が発表したポルトガル語を直しながら、説明を加えていきます。
*また、時間に余裕があれば、ポルトガル語の記事も読んでいきます。

第1課: 富士山と富士山登山

第2課: お盆と花火大会

第3課: 第1~2課の復習&leitura

第4課: 日本の選挙システム

第5課: 温泉旅館

第6課: 第4~5課の復習&leitura

第7課: 日本のクリスマス

日程

隔週土曜 14:00~15:45
2025年 8/30~ 11/22【全7回】
8/30、9/13、9/27、10/11、10/25、11/8、11/22【予備日】12/6

講師紹介

三浦 マリエ先生

ブラジル(サンパウロ州)出身
同州イベロ・アメリカーナ大学観光都市計画科卒業。
1982年来日後は翻訳会社で勤務する傍ら、都内の複数の語学学校でポルトガル語の教鞭を執る。1988年、ポルトガル語・スペイン語を専門とする翻訳会社を東京に設立。

現在は翻訳・通訳業務に携わりつつ、ポルトガル語講師を務める。その一方で、NHK国際放送局(ラジオ放送)ポルトガル語セクションにおいて番組・ニュースの翻訳者兼アナウンサーとして20年近く勤務中。

受講料

全7回 18,900円

※非会員の方は、当協会にご入会ください。
※会費は個人会員
(2026年3月末まで 7,500円)となります。
※ご本人が法人会員に所属の場合、個人会員への登録は必要ありません。

ポルトガル語講座 コース案内

金曜 16:30~18:30

初めてポルトガル語を学ぶ方。

金曜 19:00〜21:00

少しポルトガル語を勉強した方。

木曜 16:30~18:30

直説法・接続法・命令法の活用を理解し、ポルトガル語で会話ができる方。

火曜 19:00~21:00

初めてポルトガル語を学ぶ方。

水曜 19:00~21:00

直接法現在、過去、未来の動詞の活用と基礎単語を習得している方。

木曜 19:00~21:00

直説法・接続法・命令法の活用を理解し、ポルトガル語で会話ができる方。

水曜 16:30~18:30

初めてポルトガル語を学ぶ方。秋、冬でポルトガル語の基礎を学習。

月曜 19:00~21:00

基本的なポルトガル語の会話をすでに知っている方。

隔週土曜 11:00~13:00

コーヒーなどを飲みながら気軽な雰囲気で行う上級者向けの会話講座です。

火曜 16:30~18:30

少しポルトガル語を勉強した方。

月曜 16:30~18:15

ポルトガル語で日本を観光案内しよう!

隔週土曜日 14:00~15:45

ブラジル人の友人に日本の生活習慣を解説するという設定で、ポルトガル語の語彙・会話のスキルアップ!

bottom of page