【2025年4月15日】林 禎二 駐ブラジル日本国特命全権大使 オンライン講演会
- Wakana Iwata
- 4月18日
- 読了時間: 2分
更新日:4月22日
3月24〜27日に国賓として訪日したブラジルのルーラ大統領と最大規模の訪問団(閣僚11名、連邦議員11名、100名以上の経済関係者たち)に同行した林大使が、ルーラ大統領訪日時の首脳会談や宮中晩餐会での様子、今回の訪日の意義、日ブラジル戦略的グローバル•パートナーシップ等の成果そして今後の日伯関係の展望について、様々なエピソードを交えてお話しいただきました。また講演会の後半では、日•ブラジル外交関係樹立130周年にあたる今年の日本ブラジル友好交流年に向けた期待、ブラジル内政、経済、外政のアップデート、開幕した大阪•関西万博とブラジルナショナルデー(6月21日)、今年11月にパラー州ベレンで開催するCOP30のポイント等、様々な角度からご説明をいただきました。時宜にかなった大変有意義な講演会で、ブラジル並びに日伯関係への理解がより一層深まったと大変好評でした。
今回のルーラ大統領訪日を機に、日伯関係はかつてない高みに達しており、首脳往来の隔年実施が合意されるなど、今後両国政財界の人的交流が活発になることが期待されます。私共協会も微力ながら引き続き両国関係の強化に向けて尽力して参ります。

講演者
林 禎二 駐ブラジル日本国特命全権大使
演 題
「ルーラ大統領訪日の意義、成果そして今後の日伯関係の展望」
日 時:2025年4月15日(火)
10:00-11:30(日本時間)
※資料をご覧いただくには、会員専用パスワードが必要です。